ここから本文です

村長日記(令和5年9月)

 村 長 日 記 (令和5年9月)

9月の主なトピック(イベント等)について、コメントとともに掲載します。

曜日
主 な ト ピ ッ ク ( イ ベ ン ト 等 )
千曲市誕生20周年記念式典 (午後1時半 千曲市)
 「平成の大合併」第1号、更埴市+戸倉町+上山田町という組合せです。
 近隣の坂城町や麻績、生坂とともに招待され、あんずホールは約350名という盛会でした。式典後は記念講演があり、著名なTVコメンテーター伊藤聡子さんの豊富な情報量とトーク力が印象的でした。
・総合防災訓練 (午前8時 役場)
 大地震を想定した訓練を行い、安否の確認率は例年並みの88%でした。いくつか会場を巡回し、多くの村民が参加しておられ、また防災講演会も、多数出席をいただいた。鳥羽講師より、大丈夫だろうという「正常性バイアス」が防災の敵だと語られ、貴重な話を拝聴しました。
・議会9月定例会の開会 (午前9時 議場)
 本日~15日(金)の日程で、初日は議案説明および令和4年度決算について報告を行いました。各自治体の実質公債費比率が新聞に掲載されていますが、本村は前年比0.8ポイント減の2.9%でした。
・松本山雅ホームゲーム (松本市アルウィン ※)
 試合前の会場付近を視察しました。ホームタウンになった場合、どんなものが売れ、どんなPRをしているか?残念ながら出店(塩尻市)はなく、手軽に食べられる「おかき」かな、と思った次第です。
10
・本城地域分館交流マレットゴルフ大会 (午前8時半 村内)
 分館で振り分けた混成チームが、秋晴れの中、親睦を深めながらコースを廻られました。ここは全体が広く、それぞれに障害物が設置され、体力と気力が必要な「タフなコース」だと感じました。
15
・議会9月定例会の閉会 (午前9時 議場)
 最終日は議案の採決が行われ、認定11件、議案12件が承認されました。
今年も「燃料購入商品券事業」(ひとり五千円)を行います。筑北スマートインターチェンジの利用促進に繋がれば、と願います。
16
・筑北小学校運動会 (午前8時半 筑北小学校)
 残暑が続き2週間前から運動会の練習を始めたとの事。競技だけでなく、裏方の動きも良くて成果が出ていたと思いました。来年入学予定の年長さんによる旗拾い、24名もいて、とても元気でした。
17
・新規採用職員試験 (午前9時 役場)
 一次試験には一般職で5名、専門職6名が受検していただいた。合併以降、職員採用を控えたこともあり若年層が少ない状況です。今春は4名採用しましたが、試験結果を踏まえ積極的な採用を考えます。
17
・中部縦貫自動車道 (松本市~高山市~福井県大野市 ※)
 来週の中央要望で要望書を提出するにあたり現地へ出かけた。3連休だけあって波田あたりから混みだす。涼しさ求め、沢渡駐車場はほぼ県外車でぎっしり(満車)。高山の古い町並みも観光客で溢れ、特に外国人が目立った。ルートから外れ白川郷へ向かうも、大渋滞にはまる。引き返すこともできず、富山市で泊まる。波田~中の湯間の早急な改善を!
18
・松本糸魚川連絡道路 (松本市~糸魚川市 ※)
 朝7時半に出発し、糸魚川から国道148号で小谷村に入る。小谷温泉に立ち寄り、お昼は新行でソバを食べる。ナラ枯れにより茶褐色の山が多い。この路線の改良は、大町市内のルート帯を選定中です。
20
・祝100歳高齢者宅訪問 (午前9時半 村内)
 対象者は3名。ご在宅は嶋田様(坂北)のみで、賞状と記念品を手渡す。大正13年生まれながら身の回りのことはご自分でなされ、自宅で穏やかに過ごされているとの事。いつまでもお達者で!
21
・秋の交通安全運動出発式 (午前6時半 役場)
 日暮れが早まり、夕方から夜間にかけて交通事故が多い季節です。ドライバーと、歩行者や自転車の双方が事故防止に心がけていただきたい。交通死亡事故3000日を目指しましょう。(現在:2580日)
22
・中部縦貫・北陸関東広域道路の同盟会総会 (午後1時 東京都)
 参加は、富山、石川、福井、山梨、岐阜の6県で、会長は阿部知事が務めています。要望活動は、国交省(和田事務次官)、自民党本部(萩生田政調会長)、財務省をバスで廻りました。財務省では発言を許され、沿線自治体として「長野県側の整備促進」を強く要請しました。
24
・刈谷沢神明宮&西條神社の秋季例大祭 (午後 村内)
 5類移行後、お祭りも通常開催となり多くの人が集まるようになってきました。秋本番を迎え、笛や太鼓による獅子舞、巫女による浦安の舞が奉納され、ゆったりとした時間のなかで祭りを堪能しました。
29
・聖南中学校きささげ祭 (午前9時 聖南中学校)
 学校に伝わる「怪奇談」が動画編集され開催式で流れました。昨年の職場体験(テレビ松本様)での経験と、今年導入した高性能パソコンの威力が発揮され、訪れた筑北小6年生も真剣に眺めていました。

※印は、公務ではなく私的な活動(自費)です。
■雑誌「信州自治(89月号)」に寄稿文が掲載され、「村長随想」を追加しました。

ページの先頭へ戻る

筑北村役場

市章

〒399-7501
長野県東筑摩郡
筑北村西条4195

役場へのアクセス 筑北村の位置筑北村は長野県のほぼ中央部に位置しています。
メールメールアイコンお問い合わせ

FAX 0263-66-3370(総務課、企画財政課、住民福祉課、議会事務局、会計室)
FAX 0263-66-3010(建設課、産業課、観光課)

FAX 0263-67-2170(生涯学習係、こども支援係)