地域おこし協力隊について
地域おこし協力隊とは、都市地域から過疎地域等へ拠点を移し、地域振興や地域協力活動を行うものを地方自治体が受け入れ、地域への定住・移住を図っていくことを目的とした取り組みです。
筑北村では、平成25年度より地域おこし協力隊制度を導入し、現在5名の隊員が移住定住や観光振興等の活動を行っています。
筑北村地域おこし協力隊の募集について
今年度の募集 計画中
現在活動中の協力隊員
観光課
相澤信三さん
企画財政課
高橋奈美恵さん
産業課
白髭春子さん
白髭真二さん
山田聖義さん
任務終了
令和6年度
庄司真実さん(観光課) (PDF 7.93MB)
飯塚るり子さん(企画財政課)
長谷川正悦さん(産業課)
令和5年度
佐野航大さん(企画財政課)
令和4年度
高越美知子さん(観光課)