本文へスキップ
筑北村
メニュークローズボタン
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

本人確認書類について

ページ公開日:2023年4月1日

マイナンバーカードの交付等に必要な本人確認書類

マイナンバーカードの申請や交付等には、本人確認書類が必要になります。

下記をご覧のうえ、ご準備をお願いいたします。

本人確認書類【A】を1点または、【B】は2点ご持参ください。※コピー不可

【A】

運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る。)、パスポート、在留カード、住民基本台帳カード(顔写真付きに限る)、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保険福祉手帳、特別永住者証明書、一時庇護許可書又は仮滞在許可書 等

【B】(※1点は必ず官公署発行のものをご準備ください)

  • 官公署発行のもの
    国民健康保険、健康保険、後期高齢者医療若しくは介護保険の被保険者証、医療受給者証、国民年金手帳、各種年金証書、障害福祉サービス受給者証、自立支援医療受給者証 等
     
  • その他これに類する書類であって、市町村長が適当と認めるもの。
    本人名義の預金通帳やキャッシュカード、民間企業の社員証、学生証、診察券、以下の病院長等が証明した書類等

    交付申請者が長期で入院している者や介護施設等に入所している者である場合は、病院長又は施設長が交付申請者の顔写真を署名した書類
    (様式1-1) (PDF 45.1KB)

    交付申請者が在宅で保健医療サービス又は福祉サービスの提供を受けている者である場合は、当該交付申請者にかかる居宅介護支援を行う介護支援専門員及び当該介護支援専門員が所属する指定居宅介護支援事業者の長が交付申請者の顔写真を証明した書類
     (様式1-2) (PDF 49.5KB)

    交付申請者が15歳未満のものである場合、法定代理人が交付申請者の顔写真を証明した書類
    (様式2) (PDF 46.2KB)

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力
ホーム暮らし届出・証明本人確認書類について