本文へスキップ
筑北村 聖南中学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

令和7年度 筑北村をゆく~そうだ街道を歩こう~開催について

ページ公開日:2025年9月11日

令和7年度 筑北村をゆく~そうだ街道を歩こう~開催について

切通し.jpg

 私たちは、総合的な学習の時間の中で善光寺街道の歴史について追究しています。
 村内の善光寺街道の歴史について学習を深めていくうちに、善光寺街道で村を活性化させたいという願いをもち、イベントを自分たちの手で作り上げたいと考えるようになりました。村や地域の方の協力をいただき、今年度もイベントを開催します。今年は私たちが作った善光寺街道の地図を片手に街道を案内します。私たちと村内の善光寺街道を歩き、筑北村の歴史を肌で感じてみませんか?青柳宿や乱橋宿などについて、私たちがわかりやすくガイドします。
多くのご参加をお待ちしています!

◆日程(概要)◆
11月9日(日) 9:15~16:00
〇ウォーキングルート
9:15 西条駅集合ー(バス移動)ー立峠石畳散策ー乱橋宿案内ー(徒歩移動)ー12:15役場着(マルシェ、太鼓篠笛の演奏など)ー(徒歩移動)ー13:30聖南中学校(トイレ休憩)ー青柳宿大切通し案内ー(バス移動)ー15:40坂北駅降車(電車でお越しの方はこちらで解散)ー(バス移動)ー15:50西条駅降車ー16:00 筑北村役場(最終解散)

※徒歩による移動距離は約10㎞です。昼食をご持参いただくか、マルシェでご購入ください。

◆マルシェ◆
当日、あずまやマルシェを開催します。聖南中学校で食べ物や飲み物、アクセサリーの販売、ワークショップなどの出店を予定しています。参加者の方は、昼食時にお買い求めください。また、参加者以外の方も10時から14時の間お買い求めいただけます。

◆申し込みについて◆
〇募集定員:50名
※定員に達したところで申し込みを締め切らせていただきます。
〇申し込み方法:google フォームまたはメール

Googleフォーム

〇メールで申し込まれる方は、以下の内容をお知らせください。
1.氏名(ふりがな)
2.グループで参加される方は人数と参加者全員のお名前
3.当日連絡がつく電話番号
4.返信用メールアドレス(申し込まれた方に追加の連絡を差し上げます。)
5.集合場所までの移動手段

 

以下のメールアドレスに申し込みをお願いします。

seinanchu@gmail.com

なお、お問い合わせについても上記のメールへお願いします。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力
ホーム保育園・小中学校聖南中学校新着情報記事お知らせ令和7年度 筑北村をゆく~そうだ街道を歩こう~開催について
ホーム保育園・小中学校聖南中学校新着情報記事総合学習「あずまやタイム」令和7年度 筑北村をゆく~そうだ街道を歩こう~開催について