7月2日の参観日に合わせて学校保健委員会を開催しました。
たくさんの保護者の皆様に参加していただきました。
養護教諭から本校児童の健康や体力、生活についてのお話を、
栄養士から給食のお話をしました。
スクールカウンセラーの下平絢先生からは
「人生という山登りに必要な力~立ち直る力(レジリエンス)の育み方~」と題し、
困難や逆境に負けない、しなやかな心について、講演をしていただきました。
後半のワークでは近くの席の方同士、気晴らしの方法について聴きあう場面もあり、
和やかな時間となりました。
~今日の給食~
ピザトースト おまめのスープ レモンサラダ 牛乳