学校給食がニュースの話題になっていますが、本校の給食は毎日、おいしくて、彩りもよく、おなか一杯いただけます。
栄養士の先生が予算の中で栄養計算をし、子どもたちの嗜好も大切に、献立を考えます。
そして、調理員の皆さんが、少ない人数で毎日100色以上の給食を、安全に、おいしく、時間までに作ってくださいます。
地場産の筑北米もおいしいです。
当たり前にいただいていますが、本当にありがたいことです。
~昨日の献立~
筑北米ごはん 信州ポークのアップルジンジャーソース トマトと卵のスープ キュウリとレタスのさっぱりサラダ 牛乳
~今日の献立~
しらすとレタスのペペロンチーノ かぼちゃのサラダ フルーツポンチ 牛乳