本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

3月4日(火)の給食

ページ公開日:2025年3月4日

3.04m.jpg

<きょうのメニュー>

*ごはん

*なめこのみそ(しる)

*カレイのベーコン()

*春雨(はるさめ)サラダ

*牛乳(ぎゅうにゅう)

 

今日(きょう)は6年生(ねんせい)希望(きぼう)献立(こんだて)です。カレイのベーコン()きは全校(ぜんこう)のみなさんに人気(にんき)のメニューですね!今年度(こんねんど)は3回目(かいめ)登場(とうじょう)です。

おみそ(しる)には、なめこが(はい)っていますが、なめこの「ぬるぬる」の成分(せいぶん)(からだ)によいどんな(はたら)きをするでしょうか?

①記憶力(きおくりょく)がよくなる   ②(からだ)をやわらかくする    ③消化(しょうか)吸収(きゅうしゅう)(たす)ける

(こた)えは、③の 消化(しょうか)吸収(きゅうしゅう)(たす)ける です。ぬるぬるの正体(しょうたい)は、食物(しょくもつ)繊維(せんい)なのです。なめこには、おなかの(なか)をきれいにしたり、かぜを予防(よぼう)する(はたら)きもあります。(のこ)さず()べましょう。

 

 

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力
ホーム保育園・小中学校筑北小学校学校の様子給食3月4日(火)の給食