本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

2月20日(木)の給食

ページ公開日:2025年2月20日

2.20m.jpg

<きょうのメニュー>

*(うめ)ちりごはん

*免疫(めんえき)アップスープ

*豚肉(ぶたにく)生姜(しょうが)()

*人参(にんじん)シリシリー

*牛乳(ぎゅうにゅう) 

人参(にんじん)シリシリーは沖縄県(おきなわけん)郷土(きょうど)料理(りょうり)です。「シリシリ」は沖縄(おきなわ)方言(ほうげん)で「千切(せんぎ)り」という意味(いみ)です。スライサーで千切(せんぎ)りをするときに「すりすり」という(おと)がするところから名前(なまえ)がついたといわれているようです。カロテン豊富(ほうふ)人参(にんじん)がたくさん()べられ、(たまご)やツナを(くわ)えることで、たんぱく(しつ)脂質(ししつ)(おぎな)われ、バランスのよい一品(いっぴん)になっています。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力
ホーム保育園・小中学校筑北小学校学校の様子給食2月20日(木)の給食