本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

12月4日(水)の給食

ページ公開日:2024年12月4日

<きょうのメニュー>

*チーズロール

*豚肉(ぶたにく)ときのこのブラウンシチュー

*りんごサラダ

*牛乳(ぎゅうにゅう) 

冬(ふゆ)に食(た)べたくなるシチューには、ホワイトシチューとブラウンシチューがありますが、違(ちが)いは何(なん)でしょうか?

ホワイトシチューは、鶏肉(とりにく)、魚介類(ぎょかいるい)などの白(しろ)い肉(にく)を生(なま)クリームやチーズなどの白(しろ)いソースや白(しろ)ワインなどを使(つか)って煮込(にこ)みます。

ブラウンシチューは、羊肉(ようにく)や牛肉(ぎゅうにく)、鹿(しか)肉(にく)などの赤身(あかみ)の肉(にく)を赤(あか)ワインやトマトピューレなどを加(くわ)えただし汁(じる)で煮込(にこ)みます。

お肉(にく)とソースの色(いろ)の違(ちが)いがあるのですね。今日(きょう)のブラウンシチューには、豚肉(ぶたにく)の赤身(あかみ)を使(つか)っています。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力