本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

12月2日(月)の給食

ページ公開日:2024年12月2日

<きょうのメニュー>

*紫(むらさき)米(まい)ごはん

*大根(だいこん)のみそ汁(しる)

*ハンバーグきのこソースかけ

*春雨(はるさめ)サラダ

*牛乳(ぎゅうにゅう)

12月(がつ)の給食(きゅうしょく)目標(もくひょう)は「寒(さむ)さに負(ま)けない食事(しょくじ)をしよう」です。

寒(さむ)さに負(ま)けないために、次(つぎ)のことに気(き)をつけながら食事(しょくじ)をとりましょう。

  • 肉(にく)、魚(さかな)、卵(たまご)などのたんぱく質(しつ)をたくさんとり、代謝(たいしゃ)をよくしましょう。
  • エネルギーを十分(じゅうぶん)にとり、体(からだ)を温(あたた)めましょう。
  • ウイルスに負(ま)けないように、ビタミンをたっぷりとりましょう。
  • 食(た)べたものを消化(しょうか)吸収(きゅうしゅう)するために、内臓(ないぞう)が動(うご)き出(だ)し、体(からだ)を中(なか)から温(あたた)めるので、特(とく)に朝(あさ)ごはんはしっかり食(た)べましょう。

食事(しょくじ)以外(いがい)でも適度(てきど)な運動(うんどう)や、十分(じゅうぶん)な睡眠(すいみん)をとり、規則正(きそくただ)しい生活(せいかつ)をして冬(ふゆ)も元気(げんき)に過(す)ごしましょうね!!

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力