本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

10月3日(木)の給食

ページ公開日:2024年10月4日

<きょうのメニュー>

*さつまいもごはん

*にら玉(たま)汁(じる)

*いかの香味(こうみ)焼(や)き

*ゴマドレッシングサラダ

*牛乳(ぎゅうにゅう)

秋(あき)といえば、さつまいもですよね!

アメリカ航空(こうくう)宇宙局(うちゅうきょく)NASAでは、宇宙(うちゅう)ステーションでの自給(じきゅう)作物(さくもつ)として、「さつまいも」の水耕(すいこう)栽培(さいばい)開発(かいはつ)も進(すす)められているそうです。環境(かんきょう)への適応力(てきおうりょく)が強(つよ)く、じょうぶで早(はや)く育(そだ)ち、芋(いも)だけでなく葉(は)や茎(くき)も食(た)べられる、そしてエネルギーだけでなく食物(しょくもつ)繊維(せんい)やビタミン類(るい)などの栄養分(えいようぶん)も多(おお)いさつまいもは、利用(りよう)、再生(さいせい)効率(こうりつ)を要求(ようきゅう)される宇宙食(うちゅうしょく)としてぴったりの食(た)べ物(もの)だということです。

給食(きゅうしょく)では、さつまいもごはんにしました。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力