本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

2月1日(木)の給食

ページ公開日:2024年2月1日

<きょうのメニュー>

*あんかけ焼(や)きそば

*ワンパー漬(づ)け

*杏(あん)仁(にん)豆腐(どうふ)

*牛乳 

今日(きょう)から2月(がつ)です。2月(がつ)の給食(きゅうしょく)目標(もくひょう)は、「よく噛(か)んで食(た)べよう」です。みなさん「ひみこのはがいーぜ」覚(おぼ)えていますか。これは、噛(か)むことで得(え)られる効果(こうか)を語呂(ごろ)にしたものです。卑弥呼(ひみこ)の時代(じだい)は噛(か)む回数(かいすう)は、現代(げんだい)の食事(しょくじ)の6倍(ばい)だそうです。今日(きょう)のあんかけ焼(や)きそばやワンパー漬(づ)けには、弾力(だんりょく)のあるエビやイカが入(はい)っています。これにより噛(か)む回数(かいすう)が自然(しぜん)に増(ふ)えます。ぜひ、みなさんも普段(ふだん)の食事(しょくじ)でも奥歯(おくば)でよく噛(か)むことを意識(いしき)してみてください。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力