本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

8月30日(水)の給食

ページ公開日:2023年8月30日

<きょうのメニュー>

*ツイストパン

*コーンポタージュ

*鶏肉の

マーマレード焼き

*トマトサラダ

*牛乳

今日(きょう)は、2年生(ねんせい)の希望(きぼう)献立(こんだて)と『トマトサラダ』です。

赤(あか)くて丸(まる)くてかわいいトマト♪なんでトマトは、赤(あか)いのでしょうか?それは、目立(めだ)ちたいから!動物(どうぶつ)や人(ひと)に食(た)べられて種(たね)をあちこちにばらまいて、仲間(なかま)を増(ふ)やしたいのです。種(たね)が育(そだ)っていないトマトが緑(みどり)なのは、「まだ食(た)べられないよ」というサインです。緑(みどり)のトマトは、かたくてすっぱくてまずいから食(た)べられなくて身(み)を守(まも)れるのです。トマトは、一年中(いちねんじゅう)出回(でまわ)っていますが、

やはり夏(なつ)のとれたてトマトが1番(ばん)おいしいですよ!

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力