本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

5月17日(水)の給食

ページ公開日:2023年5月17日

<きょうのメニュー>

*セサミトースト

*オニオンスープ

*夏みかんサラダ

*牛乳 

「夏(なつ)みかん」というと、「夏(なつ)」のイメージが強(つよ)い果物(くだもの)ですが、実(じつ)は4月(がつ)下旬(げじゅん)から5月(がつ)下旬(げじゅん)、まさに今(いま)が食(た)べごろの果物(くだもの)です!夏(なつ)みかんは、江戸(えど)時代(じだい)に、海(うみ)から流(なが)れ着(つ)いた柑橘(みかん)の種(たね)を育(そだ)てたことで広(ひろ)まったと言(い)われています。昔(むかし)は、酸味(さんみ)が強(つよ)すぎるためそのまま食(た)べることができず、酢(す)の代(か)わりに使(つか)っていたそうです。今(いま)では、品種(ひんしゅ)改良(かいりょう)により、酸味(さんみ)がおさえられ、おいしく食(た)べられるようになりました。

ぜひ、味(あじ)わって食(た)べてください。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力