本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

4月20日(木)の給食

ページ公開日:2023年4月20日

<きょうのメニュー>

*枝豆(えだまめ)梅(うめ)きびごはん

*ふわふわおから団子(だんご)汁(じる)

*フライドポテトサラダ

*三色(さんしょく)団子(だんご)

*牛乳

今日(きょう)は、『三色(さんしょく)団子(だんご)』が青空(あおぞら)給食(きゅうしょく)をよりいっそう盛(も)り上(あ)げてくれているのではないでしょうか。ピンク色(いろ)、白色(しろいろ)、緑色(みどりいろ)のこの三色(さんしょく)の順番(じゅんばん)にはいろいろな説(せつ)がありますが、今日(きょう)はそのひとつ『雪解(ゆきど)け大地説(だいちせつ)』を紹介(しょうかい)します。一番上(いちばんうえ)のピンク色(いろ)は太陽(たいよう)、真(ま)ん中(なか)の白色(しろいろ)は地面(じめん)に残(のこ)った雪(ゆき)、一番下(いちばんした)の緑色(みどりいろ)は雪(ゆき)の下(した)に芽(め)ぶく新緑(しんりょく)をあらわしています。今年(ことし)はいつもよりも桜(さくら)が早(はや)く咲(さ)いてしまいましたが、ぜひ新緑(しんりょく)も楽(たの)しんでくださいね!

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力