本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

2月9日(木)の給食

ページ公開日:2023年2月10日

<きょうのメニュー>

*ごはん

*おまめのスープ

*鶏のバーベキューソースがけ

*カリカリサラダ

*牛乳 

今日(きょう)は、2月(がつ)9日(にち)、ニク(・・)の日(ひ)です!さて、焼(や)き肉(にく)とBBQ(バーベキュー)は、どう違(ちが)うかみなさん知(し)っていますか。日本(にほん)バーベキュー協会(きょうかい)によると、『一言(ひとこと)でいうと、焼(や)きながら食(た)べる焼肉(やきにく)、焼(や)き終(お)えてから食(た)べるバーベキュー』だそうです。そもそも、大(おお)きな塊(かたまり)肉(にく)に時間(じかん)をかけてじっくり火(ひ)を通(とお)していくスタイルが「バーベキュー」とされています。日本(にほん)では塊(かたまり)肉(にく)よりも、短時間(たんじかん)で火(ひ)が通(とお)る薄(うす)くスライスされたお肉(にく)を使(つか)うことが多(おお)いですよね。これが焼(や)き肉(にく)スタイル。今日(きょう)は、筑(ちく)北(ほく)小(しょう)オリジナルBBQソースをかけました。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力