本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

1月11日(水)の給食

ページ公開日:2023年1月12日

<きょうのメニュー>

*コッペパン

*野菜スープ

*ラザニア

*イタリアンサラダ

*牛乳  

今日(きょう)は、1年生(ねんせい)からリクエストがあった『ラザニア』です。

クイズ:『ラザニア』はどこの国(くに)の料理(りょうり)でしょう?

1.ドイツ  2.フランス  3.イタリア  正解(せいかい)3.イタリア

「ラザニア」とはシート状(じょう)の広(ひろ)くて平(たい)らなパスタ麺(めん)のことで、ラザニアを使(つか)った料理(りょうり)のことも「ラザニア」と呼(よ)びます。イタリアで長(なが)い歴史(れきし)を持(も)つラザニアは、ミートソースとホワイトソース、ラザニアを交互(こうご)に重(かさ)ねてオーブンで焼(や)いたものです。赤(あか)と白(しろ)のソースでめでたいですね、1年生(ねんせい)のみなさんリクエストありがとうございます。今日(きょう)は、『パスタ』の部分(ぶぶん)を餃子(ぎょうざ)の皮(かわ)で作(つく)りました。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力