本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

10月27日(木)の給食

ページ公開日:2022年10月27日

<きょうのメニュー>

*きのこごはん  *肉じゃが  *茶わん蒸し  *おろし和え  *牛乳

最近(さいきん)は、気温(きおん)もさがり、いよいよ秋(あき)本番(ほんばん)を迎(むか)えました。今日(きょう)の給食(きゅうしょく)も『秋(あき)』を感(かん)じられる献立(こんだて)になっています。なんといっても『きのこ』に注目(ちゅうもく)です!きのこには、ミネラルやビタミンがたっぷりなので『体(からだ)の調子(ちょうし)を整(ととの)えたり、骨(ほね)を強(つよ)く』します。

みなさんは、ヒト以外(いがい)にもきのこを食(た)べる動物(どうぶつ)がいることを知(し)っていますか。鹿(しか)、猿(さる)、熊(くま)、リスなど意外(いがい)とたくさんいます。ちなみに、リスは、キノコを木(き)の枝先(えださき)にかけて乾(かわ)かし、長(なが)い冬(ふゆ)の間(あいだ)の食料(しょくりょう)とするそうです。また、木(き)の枝(えだ)も観察(かんさつ)してみてください。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力