本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

8月29日(月)の給食

ページ公開日:2022年8月29日

  GoTo 韓国

<きょうのメニュー>

*麦ごはん

*トックスープ

*ヤンニョムチキン

*チョレギサラダ

*牛乳

韓国を代表する食べ物といえば、やっぱり「キムチ」。みなさん、キムチは好きですか。キムチは、塩づけした白菜や大根などの野菜を「ヤンニョム」という調味料といっしょにつけ込んで作る「辛い漬け物」のこと。今日の給食には、「ヤンニョムチキン」がでています。この「ヤンニョム」は、塩、とうがらし、にんにく、しょうがなどを混まぜた調味料のことを言います。

また、韓国ではお祝い事におもちは欠かせません。お正月には日本と同じように「トックッ」というお雑煮を食べます。おもちの丸い形は、お金に見立ててお金持ちになるようにという願いがこめられています。子どもたちは、お正月にトックッを食べないと、今年1才年を取れないよ、といわれて、トックッを食べるそうです。

 

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力