本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

7月21日(木)の給食

ページ公開日:2022年7月21日

5年生は宿泊学習を無事に終え、12時10分に学校に戻ってきました。

<きょうのメニュー>

※キムタクごはん  ※寒天スープ  ※豆腐のサラダ  ※スイカ  ※牛乳

キムタクご飯は、キムタクこと木村拓哉さんが考えたわけではなく、塩尻市の栄養士さんが「漬け物をあまり食べなくなってしまった児童のみなさんにおいしく食べてもらいたい」と給食で出したのかきっかけです。今では、全国に広まりました。そんな長野県は、葉もの漬け物生産ランキングで見事1位です。「野沢菜漬け」などいわれる「お葉漬け(おはづけ)」は私たちの誇りですね。ぜひ、この夏は塩分補給しながら、いろいろなお漬け物を食べてみてくださいね。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力