本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

7月19日(火)の給食

ページ公開日:2022年7月19日

<きょうのメニュー>

*紫米ごはん

*キクラゲのスープ

*虹鱒(にじます)のエスカベージュ

*オカヒジキ入り

切り干し大根サラダ

*牛乳

今日(きょう)は、明科(あかしな)でとれた『にじます』が給食(きゅうしょく)に登場(とうじょう)です!「にじます」は、『さけ科(か)』の淡水魚(たんすいぎょ)で、40cmのものから1㍍をこえるものまでいます。『レインボウートロウト』とも呼(よ)ばれるほど虹(にじ)色(いろ)のきれいな魚(さかな)です。にじますは食欲(しょくよく)旺盛(おうせい)で、水生(すいせい)昆虫(こんちゅう)や小魚(こざかな)などを食(た)べます。時(とき)にはにじますの卵(たまご)も食(た)べてしまうこともあるそうです。この食性(しょくせい)の荒(あら)さなどから「日本(にほん)の侵略的(しんりゃくてき)外来(がいらい)種(しゅ)ワースト100」にはいるようです。今日(きょう)は、にじますを使(つか)ったエスカベージュです。味(あじ)わって食(た)べてください。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力