本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

6月8日(水)の給食

ページ公開日:2022年6月8日

<きょうのメニュー> GoToイギリス①

*米粉パン

*コンソメスープ

*シェパードパイ

*フレンチサラダ

*牛乳

イギリスは、海に囲まれているため新鮮な魚介類がたくさんとれます。また、国の約半分が牧場や牧草地のため、肉類や乳製品なども豊富です。「ローストビーフ」や「フィッシュ&チップス」、のなど伝統的なイギリス料理は、この魚や肉を使ったものが多くあります。また、昔の植民地の影響で、インド料理と中華ちゅうか料理は街中にレストランがたくさんあり、イギリス人にとって身近な料理です。中でもカレーはイギリスの国民食ともいわれるくらい人気があります。

さらに、イギリスは「紅茶の国」ともいわれ、朝にはモーニングティー、午後にはアフタヌーンティーやクリームティーなど、1日の中にお茶を楽しむ時間がいろいろあります。

今日給食に出ている『シェパードパイ』に注目。「パイ」はイギリスを代表する伝統料理です。イギリスでは、パイ皮を使っていなくても、何かでふたをしてローストしたり蒸むしたりしたものを「パイ」と呼よびます。有名なのは、羊飼かいを意味する「シェパーズパイ」で、味付けした羊のひき肉の上にマッシュポテトをしきつめてオーブンで焼きます。魚介類も豊富にとれるので、ホワイトソースでにこんだタラやサーモンなどをマッシュポテトでおおってオーブンで焼いた「フィッシュパイ」も家庭でよく食べられています。ハリーポッターにも登場しますよね。

 

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力