本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

6月2日(木)の給食

ページ公開日:2022年6月2日

<きょうのメニュー>

*発芽(はつが)玄米(げんまい)ごはん

*春雨(はるさめ)スープ

*飛(と)び魚(うお)のフライ

*アーモンドサラダ

*牛乳

今日(きょう)は、飛(と)び魚(うお)に注目(ちゅうもく)です!飛(と)び魚(うお)、通称(つうしょう)『フライング・フィッシュ』。とにかく、飛(と)ぶんです!胸(むね)びれを翼(つばさ)のように広(ひろ)げて海(うみ)の上(うえ)を飛(と)びます。なんと、高(たか)さ1~2㍍、時速(じそく)50~60Km(キロメートル)(車(くるま)と同(おな)じ速(はや)さ)で、100㍍~600㍍(筑北(ちくほく)小学校(しょうがっこう)から坂井(さかい)の牛(うし)がいるところくらい)まで飛(と)ぶそうです。これは天敵(てんてき)のカジキマグロなどから逃(に)げるためだそうです。そんな飛(と)び魚は、初夏(しょか)(夏(なつ)の始(はじ)まり)を告(つ)げる魚(さかな)ともしられています。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力