本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

5月31日(火)の給食

ページ公開日:2022年5月31日

歯と口の健康週間2日目の<きょうのメニュー>は、

紫米(むらさきまい)ごはん  五目(ごもく)スープ

細葱(ほそねぎ)いりレンコンハンバーグ

きりぼし大根(だいこん)のサラダ 牛乳(ぎゅうにゅう)です。

☆よく噛(か)むことでおこる8つのいいことをゴロにしたうた

「♪ひみこのはがいーぜ♪」

「ひ」・・・肥満予防(ひまんよぼう)

「み」・・・味覚の発達(みかくのはったつ)

「こ」・・・言葉の発音はっきり(ことばのはつおん はっきり)

「の」・・・脳の発達(のうのはったつ)

「は」・・・歯の病気予防(はの びょうきよぼう)

「が」・・・ガン予防(がんよぼう)

「いー」・・胃腸快調(いちょう かいちょう)

「ぜ」・・・全力投球(ぜんりょく とうきゅう)

歯並びと運動能力には関係があることがわかっているようですよ。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力