本文へスキップ
筑北村 筑北小学校
メニュークローズ
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

5月27日(金)の給食

ページ公開日:2022年5月27日

<きょうのメニュー>

*野菜たっぷり

しょうゆラーメン

*しゅうまい

*ヨーグルトあえ

*牛乳 

しゅうまいを食(た)べると思(おも)わず「うまい」と言(い)いたくなりますよね。

筑(ちく)北小(ほくしょう)のしゅうまいファンは、餃子(ぎょうざ)ファンに負(ま)けないくらいいます。今日(きょう)は、しゅうまいの作(つく)り方(かた)を簡(かん)単(たん)に説明(せつめい)します。大(おお)きくステップを分(わ)けるとこのようになります。

1.野菜(やさい)を刻(きざ)む→2.肉(にく)・調味料(ちょうみりょう)・野菜(やさい)を混(ま)ぜ、餡(あん)をつくる→3.包(つつ)む→4.蒸(む)す

今日(きょう)のポイントは、3,包(つつ)むです!①左手(ひだりて)の人差(ひとさ)し指(ゆび)と親指(おやゆび)で「OK」をつくり、皮(かわ)をのせる②餡(あん)をスプーンですくい、皮(かわ)にのせ、包(つつ)む。カタチを整(ととの)える。 意外(いがい)と簡(かん)単(たん)に、楽(たの)しく作(つく)れます。ぜひ、家(いえ)でも作(つく)ってみてください!

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力