本文へスキップ
筑北村
メニュークローズボタン
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

蜂の防護服の貸し出しについて

ページ公開日:2017年1月24日

概要

家の軒下などで蜂の巣が発見されることがあります。蜂は巣の近くに動く物があると危険を感じて攻撃するようになりますので、人が近くを通る場所にある巣は早めの退治をお勧めします。蜂の退治には市販の専用スプレーが効果的ですが、スズメバチの仲間は攻撃性が強く危険ですので専門家に任せることをお勧めします。

蜂に刺された場合は体質にもよりますが、ショックを起こして死に至る場合がありますので、過去に体調に異変があった方は他の方に任せてください。退治する際には、興奮した蜂が無防備な方に攻撃をするといった不幸な事故を防止するためにも周囲に人がいないかも含め充分に注意をしてください。

村では蜂から体を守る防護服を貸出ししていますので、ご利用ください。
住民福祉課住民係
電話0263‐66‐2111(役場代表)

個人で退治が出来ない場合は筑北シルバー人材センターへご相談をお願いします。慣れた方が対応してくれます。
筑北シルバー人材センター
電話0263‐67‐2622

万が一蜂に刺された場合、息苦しいなど体調に異変を感じたらすぐ救急車を要請してください。また、そうなった場合には体力を消耗させないために自力での歩行は極力避けてください。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力
ホーム暮らしペット・動物蜂の防護服の貸し出しについて