概要
村では、一般廃棄物のうち可燃物として処理される生ごみの量を減らすため、一定の要件を満たす生ごみ処理機等の購入世帯に対し、補助金を交付しています。
補助対象となる“生ごみ処理機等”とは?
- 電動生ごみ処理機
- 家庭用コンポストです。
補助金の額は?
- 電動生ごみ処理機
購入費用について2分の1以内(最高限度額3万円) - 家庭用コンポスト
購入価格の3分の2以内(最高限度額5千円)
(ただし、1基の購入価格が1千円以上のもの)
補助対象要件は?
- 筑北村在住者で、村内に設置するもの。
- 補助金交付は1世帯あたりコンポスト、生ごみ処理機各1基まで。
- 電動生ごみ処理機を買換えた場合は、耐用年数6年(前回の補助を受けてから6年)を経過した場合のみ対象。
補助金の申請について
補助金を申請する方は、下記の様式を印刷するか、住民福祉課、総務課、若しくは坂井総合支所村民課で様式を受け取り、必要事項(振込口座番号欄もあります)を記入のうえ提出してください。(領収書(原本)が必要となりますので、ご用意ください。)
ご不明な点は、住民福祉課(0263-66-2111)までお問い合わせください。