本文へスキップ
筑北村
メニュークローズボタン
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

ため池ハザードマップについて

ページ公開日:2020年12月16日

概要

筑北村には農業用ため池が64箇所あり、下流に住宅や公共施設等が存在し、大雨・地震等による災害により決壊する恐れがあるため池を「防災重点ため池」として指定しています。

防災重点ため池として29箇所指定し、ため池が決壊する恐れがある場合またはため池が決壊した場合に、迅速かつ安全に避難するための参考資料として「ため池ハザードマップ」の作成をしています。

日頃から家庭や地域で、災害時の危険場所や避難場所、避難方法を確認しておきましょう。

※災害時には、ため池の水位、堤体決壊の状況等条件の違いにより、地図上に示された浸水区域以外でも浸水が起こる可能性がありますので、早めの避難を心がけてください。

ため池ハザードマップ

本城地域

西村池(乱橋区) (PDF 2.29MB)

権現原池・鏡平池(乱橋区) (PDF 2.73MB)

皿吊池(小仁熊区) (PDF 927KB)

笹原池(小仁熊区) (PDF 2.19MB)

上手池(丸山町) (PDF 841KB)

天池(東条2区) (PDF 914KB)

清水入池(東条2区) (PDF 3.25MB)

坂北地域

老の洞池(刈谷沢区) (PDF 2.18MB)

清水平池(中村区) (PDF 1.12MB)

山の神池・山の神上池(中村区) (PDF 2.71MB)

伊吾田池・越道池(中村区) (PDF 1.17MB)

新池・大口池(中村区) (PDF 3.13MB)

菖蒲池・菖蒲下池・樋の口池・東山池(東山区) (PDF 1.55MB)

座熊池・座熊上池(青柳区) (PDF 2.62MB)

赤坂池(竹場区) (PDF 4.02MB)

桂池・屋敷池(竹場区) (PDF 4.58MB)

小塚池・原の沢池(仁熊区) (PDF 2.33MB)

神ヶ池(別所) (PDF 1.61MB)

坂井地域

熊の入池(上永井区) (PDF 1.02MB)

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力
ホーム行政情報農林業振興ため池ハザードマップについて