本文へスキップ
筑北村
メニュークローズボタン
ASSIST

閲覧支援

文字サイズ
小さく 標準 大きく
ふりがな
ふりがなをつける
読み上げ
読み上げる
背景色
閉じる

法定相続情報証明制度

ページ公開日:2021年3月2日

制度概要

平成29年5月29日から全国の登記所(法務局)において、各種相続手続に利用することができる「法定相続情報証明制度」が始まりました。
この制度は、被相続人(亡くなられた方)の相続関係を1通の書類で証明するもので、登記所に必要な書類を提出すると、登記官が相続手続に必要な証明書(法定相続情報一覧図)を無料で交付します。
この制度を利用することで、相続手続を取り扱う各種窓口に戸籍謄本等を何度も提出し直す必要がなくなり、手間や時間がかかる相続手続が簡素化でき、相続される方の負担軽減になります。

詳しくは、法務局のホームページをご覧ください。

長野地方法務局「法定相続情報証明制度」について(新しいウィンドウが開きます)

お問い合わせ先

長野地方法務局松本支局総務課
TEL:0263-32-2571

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力
ホーム暮らしおくやみ法定相続情報証明制度