「筑北のお百姓」ロゴ・ブランドノート・プロモーション動画を作成しました。
村では、村内で生産される農産物などの価値を高め、販売力を強化することで、農業振興や生産量の維持・増加へつなげ、持続可能な農業を実現するため、平成28年度に国の地方創生加速化交付金を活用し、農業のブランド化に向けた取り組みに着手しました。
ブランド作りの第一歩として村内で農業に従事されていらっしゃる皆様にもご協力をいただき、新しいブランドのイメージを伝える冊子(ブランドノート)やプロモーション動画を作成しました。
プロモーション動画
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=uFA-nTa_tys]
ブランドノートイメージ
ブランドノートはこちらからダウンロードできます ⇒ ブランドノート(PDF 7.26MB)
ブランドノートについては、今月の文書配布で各世帯にお配りする予定ですので、手に取ってご覧いただければ幸いです。
ロゴ
ブランド認定した商品に付与するロゴも作成しました。
”お百姓”という言葉には、百の生業を持ち、生活に必要なものを自ら作る逞しさや、手仕事による丁寧なモノづくりという意味がこめられており、将来的には農業だけでなく、丁寧な手仕事で生み出される商品にもブランドを利用していただくことも想定しています。
ブランドの認定条件をクリアした商品については、ロゴを使っていただけるよう現在認定基準を整備中です。
ロゴは村で導入したキッチンカー(貸出についてはコチラをご覧下さい)にもあしらわれています。